パワハラ110番

職場いじめする側の心理

職場でいじめを繰り返す人の心理について、考えてみましょう。いじめを繰り返す人は、大半が同一人物です。一人が、複数の人間のいじめに関わっているのです。私をいじめていた人たちの中で中心となっていた人物も、他の人をターゲットとしたいじめについても大抵関わっていました。悪口などのいじめの場合、聞く相手がいないと成り立ちません。ですので、多くの場合が決まった複数の人物、またはグループ、ということになります。彼女たちはなぜいじめを繰り返すのでしょうか。職場いじめをする心理について考えてみました。

 

人をいじめるということは、不安や不満を抱えている証です。現状に満足し幸福に満ち溢れている人は、他人を傷つけようという心理は働きません。自分の幸せを享受することだけで足りるからです。職場いじめの中心人物のことを、しばらく観察してみました。あまり好ましい相手ではありませんでしたが、なるべく冷静に分析するつもりで見るようにしました。すると、彼女が現状に不満と不安を抱えていることがわかってきました。

 

又聞きですが、彼女は若くして両親を亡くし、兄弟もいません。若いときに郷里から出てきてからずっと一人暮らしをしています。貯金がなく、生活に不安があります。持病を抱えていますが治療費にも困っています。結婚願望が強いにも関わらず、恋人は妻帯者であるため結婚できそうにありません。

 

もちろん、同じような境遇にあっても誠実に生きている人はいますし、同じ環境で育っても同じようになるとは限りません。ただ、彼女の場合は、明るく振舞っていても、深層心理にははかり知れない寂しさがあるように感じました。とにかく、よくしゃべるのです。仕事中でもあっちへフラフラ、こっちへフラフラ出かけていっては、相手の仕事の手を止めさせておしゃべりします。それだけ話が好きというのは、寂しさの裏返しなのではないでしょうか。

 

長いおしゃべりの中に、決まって気に入らない人の悪口が含まれていますし、職場環境を悪くする彼女のおしゃべりは決して褒められたものではないですが、しゃべらずにはいられない心理はわからなくもないです。その寂しさをいじめではない形で解消させられればよいのでしょうが、彼女自身、他人をいじめてしまう心理が寂しさから生じているとは気づいていないのではないでしょうか。自分の寂しさに気づかず、ただ、いじめられる方に非があるのだと信じて、相手を攻撃し続けているのです。

職場いじめする側の心理関連エントリー

会社でのいじめがおきる原因
いじめが起こりやすい職場環境
女性が多い職場でのいじめ
派遣社員が多い職場でのいじめ
男性社員が職場いじめのターゲットになるとき
会社でいじめられやすいタイプ
ちょっとした誤解が原因に
いじめは外国にはないのか?
勘違いするケース
会社でのいじめ 私の体験談1 「いじめが原因で退職」
会社でのいじめ 私の体験談2 「人間関係の難しさ」
会社でのいじめ 私の体験談3 「噂が噂を呼ぶ」
会社でのいじめ 私の体験談4 「集団心理」
会社でのいじめ 私の体験談5 「いじめられる辛さ」
会社でのいじめ 私の体験談6 「作り上げられる私のイメージ」
会社でのいじめ 私の体験談7 「失業後の私」
いじめられた同僚の話 1
いじめられた同僚の話 2
いじめられた同僚の話 3
会社でのいじめ そのストレスの恐怖
会社いじめで起こる仕事への支障
いじめによる会社での孤立
会社でのいじめ・嫌がらせにどこまで我慢できるか
いじめが原因で会社を欠勤するとき
自己嫌悪に陥りそうになったら
会社いじめで生じる人間不信
何のために働くのか
なんとなく居辛くなる
悩むと太りやすい
会社でいじめにあわないための対策
いじめは会社に相談できる?
いじめについて上司に相談する場合
会社いじめの対処法1 環境を変える
会社いじめの対処法2 心構えを変える
会社いじめの対処法3 辛くなったら泣く
会社いじめの対処法4 第三者に相談する
楽しいことを想像してみよう
駆け込み寺?
辞めるのも一策
会社いじめで悩みだしたら
気分転換しよう
味方を見つける
相手は変えられない
これだけは良かった
企業とパワハラ対策
職場内解決の是非
パワハラ被害者側にも問題はある?