パワハラ110番

職場内解決のメリット

パワハラの場合、裁判に持ち込むよりも職場内解決を目指したほうが
お互いに傷が浅く、"未来"のある解決に至ると言われています。

 

なぜなら、パワハラの問題、
些細な"行き違い"から発生しているケースが多いからです。

 

上司のほうからしてみれば、「ちょっと注意するつもりが、言い過ぎてしまった」
「自分とは世代が違うので、あの言葉がそこまで相手を打ちのめすとは思っていなかった」
…と主張します。

 

逆に、部下の立場からしても、「ついカッとなって言い返してしまった」
「自分のことを思って言ってくれたのに、それを受け入れられなかった」
「人から怒られることに慣れていないので、過度に反応してしまった」
…と、後になって
「そこまで大騒ぎするほどではなかったかも」と思っている方も多いんです。

 

もちろん、「出るところに出て、身の潔白を証明したい」
「アイツがしたことを世間に知らしめてやりたい」と思うほど
本当に悪意に満ちたパワハラもあります。

 

しかし、多くの場合は、「裁判で争いたい」とか「慰謝料を取りたい」とか
そんなレベルまでは期待していないレベル。
「まあ、自分にも落ち度はあったし。相手に一言謝罪してもらえれば良いかな」
…という程度でおさまりがつく問題を、わざわざ裁判で争っても、
「やや言葉が行き過ぎた面はあったとしても、その言動は違法とまでは言えない」
などという判決が下され、結果的には、金銭や時間をムダに使い、
相手や会社との関係も悪化し、会社にも戻れない…
という最悪の事態にもなり兼ねません。

 

そこで有効なのが、職場内解決なのです。

"和解"させるという発想

職場内解決とは、要するに"和解"させるということです。
裁判に持ち込んでも建設的な結果が得られないと分かっているなら、
職場内で話し合いの場を設けて、和解させるのが手っ取り早い方法。
これなら、当事者同士はもちろんのこと、
会社の名前にも傷がつきません。

 

職場内解決=和解とは、具体的には、
パワハラ問題の当事者の間に、利害関係のない第三者が入って
双方の言い分を調整して円満な解決法を探るということ。
どちらかの"勝ち"や"負け"を決めるのではなく、
お互いが納得する道を見つけ出すことを目的とした解決方法です。

 

パワハラ被害者も加害者も、それぞれに言い分はあるでしょう。
当事者同士に任せきりでは、言いたいことを言い合って決裂してしまいます。
それを、「まあまあ、どちらも聞くから。とりあえず冷静になって…」と
間に入って仲裁するわけです。

 

最初は興奮している当事者も、この第三者と話すことで冷静さを取り戻し、
問題を客観的に見ることができるようになってきます。
すると、「ああ、自分にも反省点はあったな」
「ここはゼッタイに相手が悪いし譲れないけど、この件は自分も悪かったな」
…と、妥協点を見つけ出す余裕が出てきます。

 

お互いに譲り合う余裕が出てくれば、
問題が泥沼化する前に、ある程度"円満に"解決できますよね。
これが、職場内解決のメリットなのです。

和解のためのテクニック

とはいえ、パワハラの職場内解決において、
"和解"に入る人には相当な調整能力&コミュニケーション能力が必要になります。
両者の警戒心を解き、いかに"本音"を引き出すか・・?

 

最低でも、次のようなテクニックを身につけておかなければならないでしょう。
(臨床心理学の"カウンセリング"の技法に似ていますね)

 

☆あくまでも中立な立場で、両方の立場に立ってそれぞれの話を聞く
☆自分の考え方を押し付けたりせず、"傾聴"に集中する
☆両者に対する"先入観"を持たずに接する
☆相手に対する"理解"と"共感"を示す
☆相手をほめることによって胸襟を開く
☆議論は避ける(相手を説得しようとしない)
☆「イエス」と言いやすい環境を整える

 

…こうした職場内解決のテクニックの習得を目的とした講習会も各地で開催されています。
たとえば、「人事・窓口担当者様対象 パワハラ・セクハラ防止対策セミナー」など。

 

今後は、転職市場でも、
こういった調整能力のある人材のニーズが高まることが予想されます。

職場内解決の是非関連エントリー

会社でのいじめがおきる原因
いじめが起こりやすい職場環境
女性が多い職場でのいじめ
職場いじめする側の心理
派遣社員が多い職場でのいじめ
男性社員が職場いじめのターゲットになるとき
会社でいじめられやすいタイプ
ちょっとした誤解が原因に
いじめは外国にはないのか?
勘違いするケース
会社でのいじめ 私の体験談1 「いじめが原因で退職」
会社でのいじめ 私の体験談2 「人間関係の難しさ」
会社でのいじめ 私の体験談3 「噂が噂を呼ぶ」
会社でのいじめ 私の体験談4 「集団心理」
会社でのいじめ 私の体験談5 「いじめられる辛さ」
会社でのいじめ 私の体験談6 「作り上げられる私のイメージ」
会社でのいじめ 私の体験談7 「失業後の私」
いじめられた同僚の話 1
いじめられた同僚の話 2
いじめられた同僚の話 3
会社でのいじめ そのストレスの恐怖
会社いじめで起こる仕事への支障
いじめによる会社での孤立
会社でのいじめ・嫌がらせにどこまで我慢できるか
いじめが原因で会社を欠勤するとき
自己嫌悪に陥りそうになったら
会社いじめで生じる人間不信
何のために働くのか
なんとなく居辛くなる
悩むと太りやすい
会社でいじめにあわないための対策
いじめは会社に相談できる?
いじめについて上司に相談する場合
会社いじめの対処法1 環境を変える
会社いじめの対処法2 心構えを変える
会社いじめの対処法3 辛くなったら泣く
会社いじめの対処法4 第三者に相談する
楽しいことを想像してみよう
駆け込み寺?
辞めるのも一策
会社いじめで悩みだしたら
気分転換しよう
味方を見つける
相手は変えられない
これだけは良かった
企業とパワハラ対策
パワハラ被害者側にも問題はある?