パワハラ110番

いじめは外国にはないのか?

いじめの問題は深刻であると語られ続けています。いじめの問題は各メディアで取り上げられ、日本社会の閉鎖的な性質と閉塞感がいじめへ発展するきっかけを作るのだと指摘されることもあります。会社におけるいじめが日本特有のものかといえば、決してそうではありません。人間同士が集団で身を置いている場所には、世界中どこであってもいじめの問題はついて回るのです。

 

フランスで会社勤めしている友人は、フランス人の上司とうまくいかずに悩んでいます。とにかく、毎日のように怒鳴られるそうです。周囲が見ている場所でも大声で怒鳴られるため、いつも恥ずかしい思いをしています。些細なことでもキレて横暴な態度をとる上司。その顔色を伺いながら仕事をするのが彼女の常です。また、人種や言葉の違いから、同僚たちからも距離を置かれているように感じていて、その疎外感と孤独に苦しんでいます。彼女には、5歳になる子どもが1人います。フランスに移った当時は「日本のようにいじめの横行しているところで子育てをすることに疑問を感じていたので、子どもを外国で育てられるのは嬉しい」と言っていましたが、実際に移り住んでみて、フランスにはフランスで、フランス流のいじめがあるのだと身を持ってわかったそうです。

 

一方、インドの会社で事務員をしている知人は、向かい合って座っている女性事務員同士が犬猿の仲で、会議中にも互いを罵り合う始末で辟易しているそうです。互いに互いのことが徹底的に気に入らないようです。仕事の進め方から香水の匂いに至るまで、何でもかんでも文句の言い合いです。互いに喧嘩をしているだけならいじめとはいえないのですが、会社の上司たちが、なんとなくそのうち一方の味方をしている様子なのです。揉め事があったときは、常に一方の言い分しか耳を貸さないのだとか。味方のいない事務員の方は心頭穏やかでない様子で、近々退職する予定になっているのだそうです。
 いじめの風潮は、日本だけのものではなかったのです。世界中に、さまざまな理由、方法で、いじめは存在しています。たとえ海外に移り住んだとしても、いじめから逃れることはできないということです。

 

ただし、海外の場合はあからさまないじめが多く、表面上は何事もないように振舞いつつも陰で嫌がらせをするような陰湿さは日本特有といえるかもしれません。あるいは、世界中を探せば、日本よりももっと陰湿ないじめのある地域がみつかることもありえます。

いじめは外国にはないのか?関連エントリー

会社でのいじめがおきる原因
いじめが起こりやすい職場環境
女性が多い職場でのいじめ
職場いじめする側の心理
派遣社員が多い職場でのいじめ
男性社員が職場いじめのターゲットになるとき
会社でいじめられやすいタイプ
ちょっとした誤解が原因に
勘違いするケース
会社でのいじめ 私の体験談1 「いじめが原因で退職」
会社でのいじめ 私の体験談2 「人間関係の難しさ」
会社でのいじめ 私の体験談3 「噂が噂を呼ぶ」
会社でのいじめ 私の体験談4 「集団心理」
会社でのいじめ 私の体験談5 「いじめられる辛さ」
会社でのいじめ 私の体験談6 「作り上げられる私のイメージ」
会社でのいじめ 私の体験談7 「失業後の私」
いじめられた同僚の話 1
いじめられた同僚の話 2
いじめられた同僚の話 3
会社でのいじめ そのストレスの恐怖
会社いじめで起こる仕事への支障
いじめによる会社での孤立
会社でのいじめ・嫌がらせにどこまで我慢できるか
いじめが原因で会社を欠勤するとき
自己嫌悪に陥りそうになったら
会社いじめで生じる人間不信
何のために働くのか
なんとなく居辛くなる
悩むと太りやすい
会社でいじめにあわないための対策
いじめは会社に相談できる?
いじめについて上司に相談する場合
会社いじめの対処法1 環境を変える
会社いじめの対処法2 心構えを変える
会社いじめの対処法3 辛くなったら泣く
会社いじめの対処法4 第三者に相談する
楽しいことを想像してみよう
駆け込み寺?
辞めるのも一策
会社いじめで悩みだしたら
気分転換しよう
味方を見つける
相手は変えられない
これだけは良かった
企業とパワハラ対策
職場内解決の是非
パワハラ被害者側にも問題はある?