パワハラ110番

アンケートにお書きいただいているメッセージをピックアップして掲載します

 

匿名 (2012/08/15)
40代女性で育休明けに全くの未経験業務の部署に異動(30代で採用された時の業務はなくなったので、異動はやむなし)。異動先部署で実業務を担当している女性がキツい。職位は私より下だが、ミスを執拗に責めてくる。一度与えた仕事を、できなかったからという理由でとりあげる(私に言わせれば、仕事をできるだけの環境を整えてもらってない状態だった)。私を透明人間のように扱っている。仕事への責任感から、まだ仕事で成果を出せない自分に対してキツいのかとずっと彼女に対して良いように考えようとしていた。しかし、私も業務内容をそれなりに把握できた最近、あることで彼女と久しぶりに業務上のコンタクトをとらざるを得なくなった時の、彼女の業務上の対応がおかしく(業務経験豊富なその人に緊急性の高い業務上の質問をしているのに、直接それに答えず、どうして自分に判断を求めてくるのか、どうして最初からそれを判断できなかったのかを詰問してきた。また、話の冒頭で今の状況を繰り返し説明しているのに、全く聞いてなかったようで、別の同僚に確認して初めてそれを認識したらしい←私の話を最初から聞く気がないことの現れでしょう)、このサイトに来て、ようやく彼女のやってきたことはパワハラにあたるものだったのかもしれないと気づいた次第です。

 

吉田蘭 (2012/08/12)
無視、恫喝、仕事を奪われる。仕事内容を報告なし。やり取りは、メモでのこされる。あること、ないことを会社の上司に報告し全ての責任を押し付けられた。同僚からは、ありもしない噂や金庫のお金がなくなると言われた。上司の上司にも相談したが、あなたは、精神的に病んでるから悪く考えるんだと、いまの職種から降格の職種に異動を勧められた、断れば懲戒免職だと、労働基準局監督署の人に言われました。仕事好きだし、パワハラさえなくなればいいけど、会社も私か精神的に病んでるからと上司に個人攻撃してるだけだ、あなたは誰れも頑張ってると言ってないとまで言われました、

 

福祉関係 (2012/08/11)
女上司からのパワハラです。自分の気分によって立場の弱い、言いやすそうな人に対して無視をしたり、自分が給湯室に入ると力いっぱいにドアを閉めたり電気を消したり、トップの責任者がいないほかの社員の居る前できつく怒鳴ったりします。また、ほかの女性達と悪口を言い、一人を標的にすることでみんなで結束し楽しんでいるようにも思えます。私は自分だけはその上司のいるグループには入らないように、入るくらいなら標的になるほうがマシだと考え距離をとっていました。今の標的は私です。利用者さんに対しては迷惑をかけまいとなんとかやっておりましたが、やはり辛いです。女上司の気分により同じことが繰り返され、何度も耐えてきましたが、精神的に参ってきました。耐えてきた分、辞めるのは悔しいです。でもこの状況が変わらないと考えるとおかしくなってしまいそうです。一人だけ親身に相談に乗ってくれる先輩がいますが、トップの管理者にはとても言えません。女上司の耳に入ることを想像すると恐ろしくてただひたすら我慢し、静かに気配を消しながら働き続けるしかありません。自分の体を傷つけることでストレス発散したりもしてきました。もし私が職場を去っても、新入社員が標的になり私と同じような目に遭わされると思います。どうにかして改善したいのですが、その方法が全く分かりません。私が標的になっていれば女上司の気分は安定していて、ほかのみんなにとても優しく、陽気に接しています。それはそれで良いかもしれませんが、もう働く意欲がなくなりそうです。誰に相談しどう改善していったらよいのでしょうか。

 

SI (2012/07/27)
事業主が他職員の前で、順調だった担当を突然外されたり、皆が決めた係で事業主も承認した仕事を言われた通りにやったら事業牛は完治がいして他職員の前で私だけ激しく叱責した。体調を壊した、拳を振り上げて迫って迫ってきたり、人差し指をこちらの胸もと1cmにさして10〜20cmの距離に詰め寄ってきたので、一歩筒後ろに引いて避けようとした。→事業主のこれらの言い訳は「あなたの声が小さいからだ、とか後ろに下がるのでつめたのだ、と距離も2mはなれているのに(実際は20cmくらいしか離れてない時)パワハラなんていわれてもね〜」と。事業主から20分にわたり、「パワハラというのはあなたの勝手、わがまま、ここはパワハラはありません、いじめもありません、あなたは勝手、だだっこ、50にもなって、だだっこみたい、だだっこ」と繰り返し、職員の前で人格を20分にわたり貶された。その日はまともに運転することができず、このままだとは電信柱に突っ込むか橋から車ごと落ちるかばかり考えた、1時間30分ほどコンビニ駐車場で休み法律相談窓口と話して少し落ち着いたところで運転して帰ったが、帰宅はいつもより3時間も遅かった。翌日には職員はすぐその言葉をまねて私に似たようなことを言ってきた。また、事業主のこのような対応をみて私には関わりたくないといっている。仲間としてかばう事はなく同じ同僚として仲良くしようとしても、ちょっとっした毎日のお茶の時間などで、従業員が分けて食べる様なものも、私の分だけなく、またそれを聞こえるようにやる。気分は良くない。体調悪く前もって連絡をして、時々休みを取るようにしたが、午前中休み少し楽になって午後出たら、事業主に、予約の入っている午前中こなれなくて、や予約のない午後来るのはどういう事だと皆の前で体調を気遣う事もな気う、言われた。(予約は連絡をとって相手の了解を得て、職場にも連絡をとっておき仕事に差し支えないようにしたし、午後は予約が入っていたのが、キャンセルになっていた)。他職員からも事業主のパワハラだと思わない、と言われたが、感覚の違いや、些細なことでも何度もやられた場合と、他人がやられているのを見ているだけでは痛みが全く違う、その日もまっすぐ運転できず、帰ってこれたのがいつもより2時間おくれっだった。、体調がわるい。体調が悪いと言っても信じてもらえない。

 

まる (2012/07/22)
何かにつけて説教をしてくる上司がいます。「あなたのため」だと言ってはいますが、言い方があまりにもきつく、人格否定としか受け取れないようなことも言われ、素直に話を聴くことができません。「あなたを雇った意味がない」「みんなあなたには見切りをつけている」等、こちらのモチベーションを下げるようなことばかり言います。私には味方になってくれる人が他にいるので大丈夫ですが、パワハラ上司の存在は社内全体の業務効率を下げる要因になっていると思います。

 

モリ (2012/07/22)
私の上司は本社から叱責された腹いせを 言い返さない相手を選んで八つ当たりします。「俺も人間だから 色々言われたら苛々するのは当たり前」だと自己中的な言い訳で「八つ当たりは当たり前」と言わんばかりです。同じミスをしても「この人は注意すると機嫌が悪くなる」という相手に対しては注意しません。弱者に対する八つ当たりや依怙贔屓はパワハラにならないのでしょうか。また、本社内にパワハラ相談所なるものがあっても通報者の情報が筒抜けで意味を成しません。

 

ひとみ (2012/07/21)
繁華街の高級クラブでレギュラーなのに私だけ毎日出勤調整の電話が来てお客様の確約がないと「休んでください」 と出勤させてもらえません。出勤しても自分の席だけで他の席には付けてもらえません。水商売だとパワハラにはならないのでしょうか?

 

TI (2012/07/12)
過去のことですが、一年ほどかけて、少しずつではありますが、
洗脳に近いことをされていた気がします。自分が「とるにたらないカス」みたいな人間である、上司の言うことをきかないと契約をきられる、など。
よく考えてみればそんなこともないだろうと思うのですが、
密室で、毎日毎日少しずつささやかれるとそんな感じになってしまうものなんですね。第三者の客観的な意見や、強引でもいいのでその職場から離れるという選択を提案してくれるような人がいないと抜け出すのは難しいと思います。自分は無能でカスみたいな人間だから、この場所以外では無理なんだ、と思えてしまいました。パワハラを受けている本人は、逃げ出したくても逃げ出せない、逃げ出す力がない、と思い込まされているだけにすぎないと思います。